2024年08月20日

続・お化粧直し。


こんばんは、かんばん屋デスびっくり

今日は天気に翻弄させられました雨曇り太陽わーん汗


続・お化粧直し。


朝の時点では夕方まで降る予報だったので、高所作業車の予約を泣く泣くキャンセル下降


続・お化粧直し。


昼前に『しばらく降りません』に変わったので、速攻キャンセルした高所作業車を手配し直して現場へGO車=3


続・お化粧直し。


お化粧直しの続き筆キラキラ


続・お化粧直し。


続・お化粧直し。


破損していたウォルボックスは交換してタイマーをセット時計キラキラ


続・お化粧直し。


LEDスポットライトを設置キラキラ


続・お化粧直し。


BEFOREはこちら上

元々内照式だったモノをメンテナンス性の良い外照式のスポットライトに交換電球キラキラ

面板は再利用し、新しい出力フィルム貼りキラキラ

ボロボロだった額縁も交換して、板金&柱も綺麗に塗装し完成デスキラキラ

そのまま勢いに乗って地元の後輩の事務所へ車=3


続・お化粧直し。


続・お化粧直し。


元々設置してあった看板の痕を隠しながらのパネルサイン設置完了スパナキラキラ

来年は塗装し直して、バックライトの箱文字付けるそうデス人差し指チュッキラキラ

事務所入口に関しては、一生懸命考えるのでもう少々お時間ください(>人<;)

でも『かっこいいの』ってだけの丸投げはキツいっすぜ社長汗

地元の同級生兼お客様からご依頼いただいたステッカー…


続・お化粧直し。


うん、面白いとは思う…

思うのだけれども、60歳目前のオッサンの車に貼るのは…

面白いと思うけどね(笑)

なんなら『オッサン』にした方がいいんじゃないの!?(笑)

そんな本日20日締日チェック

苦手な給料計算に支払い手続き諸々お宝


続・お化粧直し。


数字の打ち間違いの無いように集中しますパソコン汗

今日も一日お疲れ様でした!





■お問い合わせはお気軽に■
TEL 053-463-5777
FAX 053-465-5314

E-mail mabuchi.sbf@dream.com
担当:マブチまで


にほんブログ村 その他生活ブログ 看板・サインへ
「にほんブログ村」に参加しています♪
励みになりますので宜しければ応援クリックよろしくお願いしますm(_ _)m





  • LINEで送る

同じカテゴリー(野立看板)の記事
看板改修工事。
看板改修工事。(2025-04-15 18:55)

車両マーキング。
車両マーキング。(2025-04-11 20:45)

蛍光灯交換。
蛍光灯交換。(2025-04-10 19:35)

標識。
標識。(2025-04-07 19:49)

ひたすら貼る。
ひたすら貼る。(2025-04-05 17:42)

パネルサイン。
パネルサイン。(2025-03-26 20:16)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
続・お化粧直し。
    コメント(0)